本日は、朝からライフデザインラボラトリーの鎌倉オフィスへ行ってきました.
南太田の工場のお施主さんへの初めてのプレゼンを午前中に行い、午後一で立川プロジェクト(仮)の見積打合せを行いました.
南太田の工場の件は、大枠お施主さんにも了承を頂き、北山さんにも大変気に入って頂き、これから詳細の詰めと工事予算を生み出すための仕組みを北山さんと一緒に詰めていきます.
二つの打合せが終わった後は、今年二月に新しくオープンしたというダンデライオン・チョコレートの鎌倉店に寄ってみました.
北山さんも出来る前の状況や工事期間の状況を見ていたそうなのですが、工期もとても短く、とても安価で上手くできていると久しぶりに感動して、チョコレート買っちゃったよとお話していました.おそらく店舗の設計は、蔵前と同じくPUDDLEとmoyadesignの共同設計だと思います.
外観は、既存建築の蔦さえもそのまま生かした形で下屋と庇を骨化したもの、ささやかなベンチを設置、二階部分は大きくガラス貼にしています.店内1Fは手前にお土産等の物販コーナーとカフェカウンターとなっています.
蔵前店と同じくカウンターは、モルタルと銅板を使ったシンプルでかっこいいデザインです.
私も大和田もそれぞれホットチョコレートを購入しました.二階の客席も覗いてみましたがとても混みあっていて、席を確保できませんでしたので、店前のベンチに座って頂きました.すっかり春になった陽気を感じながらのほっと一息でした.
Soi 井上