LUMINE THE QUALTIER-LA EXHIBITION&MARKET Vol.3 Posted on 2015-10-22 by knm 即興で作った嵩上げ用のフレーム(+250)を設置しました. 見やすくもなり、什器も際立つことができたので、ぐっとよくなりました. このフレームは30×40の垂木材を下の机に合わせて、色味をパステルでつ Posted in DIY, 地層の繕い/Stratum mending, 展覧会・レクチャー
LUMINE THE QUALTIER-LA 会場設営 Posted on 2015-10-21 by knm 会場に到着し、作家さんとアクセサリーの置き場を確認しながら設営していきました. 周りにも素敵な作家さんたちが設営をしています. 地形にアクセサリーを並べていきます. アクセサリーを並べてみると… 色が Posted in DIY, 地層の繕い/Stratum mending
会場までの道のり Posted on 2015-10-21 by knm いよいよ搬入です.さてこの大きくて重い什器、車のない我々は、IKEAのカートに乗せて、地道に会場まで押したり、引いたりして運びました. 千駄ヶ谷グリーンモール商店街 国立競技場建設地の横を通り 青年会 Posted in DIY, 千駄ヶ谷, 地層の繕い/Stratum mending
3方向の色 Posted on 2015-10-21 by knm 黄色の他に赤・青や色も山脈の尾根部分に色付けしました. 見る角度によって、色や表情が変わります. 本日の夕方はいよいよ搬入です. Soi 井上 Share0Share0 Posted in DIY, 地層の繕い/Stratum mending
枠をカット Posted on 2015-10-19 by knm 枠をカットしてみました. 真上からの写真です.色々なものが積み重なっているので、結構重たいです… 運びやすさ等も考えて縦に二分割(1200×400が2つ)にカットしようとも検討中… でもせっかくの展示 Posted in DIY, 地層の繕い/Stratum mending